SSブログ

北口本宮 富士浅間神社・忍野八海 [愛知・静岡・山梨・長野旅行(H26,7月)]

今日は旅行記事の第7弾[exclamation]

一昨日記事にしました麺許皆伝で よくばりうどんを食べた後に行ってきたのが【北口本宮 富士山浅間神社】です[ひらめき]

IMG_4477.JPG

鳥居には “冨士山” と書いてありました[目]

IMG_4478.JPG

参道は澄んだ空気が充満していて 何とも言い表わせない強いパワーを感じました[わーい(嬉しい顔)]

そっち方面には鈍感な主人も (笑) 鳥居をくぐる前からパワーを感じたようなので よっぽど凄いパワースポットなのでしょう[るんるん]

IMG_4479.JPG

3本の杉の木の根元のほうが繋がっています[目]

IMG_4480.JPG

こちらにも[目]

IMG_4481.JPG

“仁王門礎石” [ひらめき]

IMG_4483.JPG

神仏混淆時代の後 明治初年に「神仏分離令」が施行された際に三重塔や鐘楼とともに撤去された仁王門ですが この礎石だけはそのまま現存しています[グッド(上向き矢印)]

梁間5.5m 軒高11m の仁王門だったそうですよ[手(パー)]

“角行の立行石” [ひらめき]

IMG_4485.JPG

富士講の開祖 角行東覚が69歳の時にこの地を訪れ 富士山霊を遥拝し 酷寒の中を裸身で石の上に爪立ちして30日の荒行をしたそうです[exclamation]

全身から血を噴いたので 里人の勧めで行をやめたと伝えられているようです[たらーっ(汗)]

本殿に近づいて行きました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_4486.JPG

こちらの鳥居にはこの文字が[目]

IMG_4487.JPG

近付いてみると 木で造られたこちらは厳島神社の大鳥居のようですね[目]

IMG_4489.JPG

IMG_4490.JPG

IMG_4491.JPG

IMG_4492.JPG

“水舎高礼” [ひらめき]

IMG_4497.JPG

御水舎は四石柱支えの建築物で 水盤は一箇石でできているそうです[わーい(嬉しい顔)]

IMG_4498.JPG

素晴らしくって 見とれてしまいます[るんるん]

“冨士太郎杉” [ひらめき]

IMG_4495.JPG

“冨士夫婦桧” [ひらめき]

根元が1本になっている2本の桧が 約12mのところで再びくっついています[exclamation]

IMG_4501.JPG

根元のほうもまるで富士山の裾野のようになだらかに広がっていましたよ~[目]

IMG_4503.JPG

こちらが本殿です[ひらめき]

IMG_4510.JPG

IMG_4504.JPG

いつもお参りをするときのように心の中で 住所から・・・感謝の気持ち・・・お礼・・・そして夫婦円満を願いました[黒ハート]

IMG_4505.JPG

IMG_4507.JPG

主人が「行ってみたい所があるから ついてきて~[わーい(嬉しい顔)]」と言うので後をついていくと~~~

そこは1合目から登るなら こちらから進めばいいという吉田口登山道でした[exclamation×2]

IMG_4508.JPG

私達が登頂した時には 5合目までバスで行ったのですが・・・昔の人達はここから歩いていたんだな~と思うとそのド根性と健脚に頭がさがる思いがしました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_4509.JPG

“諏訪拝殿” [ひらめき]

IMG_4511.JPG

駐車場へと向かう道には この時期でも まだ紫陽花が咲いていました・・・涼しいところなんですね[exclamation&question]

IMG_4514.JPG

清々しい気持ちで神社を後にしました[わーい(嬉しい顔)]

次の目的地の忍野八海へと向かう国道138号線の信号に富士山っ[目]

IMG_4515.JPG

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

このあと富士山の伏流水が湧き出す【忍野八海】で名水巡りをしてきました[ひらめき]

国の天然記念物や名水百選にも選ばれています[グッド(上向き矢印)]

ゴールデンウィークに こちらでデートなさった kazuminさんのブログを隣にいた主人と一緒に拝見しながら

「水が綺麗で長野の大王わさび農場に行った時のこととかを思い出すよね~[黒ハート]

と話していたんです~[exclamation]

その時は まさかこの場所に私も行けるだなんて思ってもみなかったので 連れて行ってくれた主人に感謝[わーい(嬉しい顔)]

“富士山の雪どけ水” [ひらめき]

IMG_4518.JPG

“湧池(わくいけ)” [ひらめき]

IMG_4517.JPG

湧出量は忍野八海でナンバーワン[exclamation]

IMG_4519.JPG

富士山の噴火を鎮めるために祀られている 木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)が 噴火の被害から多くの村人を守ったという伝説があるそうです[手(パー)]

IMG_4520.JPG

神秘的な水の色で あまりにも綺麗でしたので あちらこちらから写真を撮っちゃいました (照)

IMG_4520.JPG

IMG_4524.JPG

“銚子池” [ひらめき]

IMG_4529.JPG

形が銚子に似ているので この名前だそうですが 結婚式の時におならをして恥をかいた花嫁が身を投げたという伝説が転じて 今は縁結びにご利益がある池だそうです[exclamation]

IMG_4530.JPG

“お釜池” [ひらめき]

IMG_4533.JPG

関東大震災の後に この池の湧出量は激少したようですね[あせあせ(飛び散る汗)]

一番小さな池でしたよ[手(パー)]

巨大なヒキガエルが美しい娘を引きずりこんだという伝説があるようで どれだけ探してもこの娘は見つからなかったそうですよ[がく~(落胆した顔)]

一番深い所は底なしのように見えましたが 反対側に行って見てみると 底が解かりました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_4534.JPG

“濁池” [ひらめき]

IMG_4547.JPG

昔は澄んでいたこちらの池だそうですが 水を乞う行者の願いを 地主の老婆が断ったことから濁ってしまったという伝説があるようです[手(パー)]

水車はボーッと見ていると飽きませんでした (照)

IMG_4546.JPG

“中池” [ひらめき]

IMG_4550.JPG

水深は7mだそうですが 水が澄んでいるので底までしっかり見えますね~[るんるん]

こぉんな綺麗な水の中で泳げる お魚さん達が羨ましいです[黒ハート]

ピースしているのは 主人で~す (笑)

IMG_4556.JPG

“鏡池” [ひらめき]

IMG_4561.JPG

曇っていて写真には写っていませんが 肉眼で見ると奥のほうに富士山がウッスラと見えていたんですよ~[グッド(上向き矢印)]

風がなく晴れていれば水面に逆さ富士が映るそうなのですが この時は見えなかったのです[もうやだ~(悲しい顔)]

IMG_4562.JPG

この池の水は 善悪を見極めるといわれて村の揉め事の解決に用いられたそうですよ[手(パー)]

“菖蒲池” [ひらめき]

IMG_4564.JPG

心優しい妻が 病気の夫にこの池の菖蒲を身体に巻いて病気を治したという伝説や 悪疫が流行した時に村人はこお菖蒲をとって身体に巻きつけるという風習もあったようです[手(パー)]

昔はもっと多くの菖蒲が生い茂っていたようですよ~[exclamation]

忍野八海では 富士山を背景とした素晴らしい自然を感じることができて有意義な時間を過ごせました[グッド(上向き矢印)]

この後 1時間くらい車を走らせて “鳴き龍” を目当てに【甲州 善光寺】へと向かったのですが その様子は明後日に続きます[わーい(嬉しい顔)]


nice!(167)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 167

コメント 25

kick_drive

おはようございます。まきさんがこんなに近くまで来てくれていたなんてホントうれしいです。神社はまだ行ったことがないのですが、奥行きがあって道路から見ても神秘的に感じていました。忍野八海は以前行ったとき中国の観光客が多く売店のおばちゃんに中国語で話しかけられました。あの時はすごい人だった。
もしかして「富岳風穴」と「鳴沢氷穴」には行かれなかったのでしょうか?
by kick_drive (2014-08-17 07:29) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

忍野八海は、以前は田園風景でしたが、
いい味が出ていました。
今は観光化されて、村そのものが綺麗になっちゃって、
チョッピリ残念な気がします。
富士山周辺は、回るところが多いですからね。
楽しんで下さいな。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-08-17 09:52) 

ちょろっとぶぅ

富士山、行ってみたいんですぅ☆
涼しげでいいなぁ~
by ちょろっとぶぅ (2014-08-17 10:49) 

rappi

浅間神社の写真からもパワーが伝わって来るようです。^^
家の近所にも浅間神社がありますが、規模がまったく違います。
忍野八海もいい場所ですね。^^
by rappi (2014-08-17 11:05) 

newton

忍野八海は、透明で豊かな水が印象に残っています。
by newton (2014-08-17 12:47) 

ma2ma2

富士山のわき水は綺麗で美味しいですよね!
東名高速の駒門パーキングで、無料で富士山のわき水をくめるので、ポリタンク持ってくみにいったことがあります(^^)
by ma2ma2 (2014-08-17 15:01) 

hana2014

富士浅間神社は通りかかったものの、行きませんでした。
深い森に囲まれていますが、中はこんな感じなのですね。
忍野八海と、大王わさび。どちらも今の季節は、観光客でいっぱいですが・・・水の透明感で言ったら、やはり忍野八海でしょう。

次回は沼津の柿田川湧水へお出かけになってみては?
って、次は山梨なのですね♪

by hana2014 (2014-08-17 15:18) 

とし@黒猫

ずいぶん昔に、忍野八海へ行きました。
非常に水が澄んでいましたので、神秘的でした。
by とし@黒猫 (2014-08-17 19:17) 

今造ROWINGTEAM

忍野八海、行きたくなりました~♥
今度計画してみます(^O^)/

ねね
by 今造ROWINGTEAM (2014-08-18 08:34) 

koni

“中池”の魚達は水が綺麗で気持ちよさそうですね。

by koni (2014-08-18 09:26) 

kazumin

こんにちは(^-^)
同じ場所を観光したんですね~♪
神社は有名なパワースポットなので何か感じるものがありますよね~!
忍野八海も綺麗な場所で、まきさんのブログ観て、また行きたくなりましたo(^-^)o
by kazumin (2014-08-18 13:49) 

yopihio

先週大王わさび園に行ってきましたが、こちらも行ってみたいですね!

by yopihio (2014-08-19 23:22) 

まき

☆ご訪問くださいました皆様 ♡ “関西食べ歩き” をクリックして応援してくださった皆様 ♡ ありがとうございました!!
by まき (2014-10-01 17:10) 

まき

☆kick­_driveさん:ホントおっしゃるように道路から一目見るだけで神秘的な神社で素晴らしかったです!
忍野八海は私達が行った時も 中国語が飛び交っていましたよ(^^)/
「富岳風穴」「鳴沢氷穴」・・・存在を知らなくていっていないです・・・
次回は要チェックします (照)
by まき (2014-10-01 17:12) 

まき

☆なんだかなぁ~‼横 濱男さん:見どころ満載でした~♪
by まき (2014-10-01 17:12) 

まき

☆ちょろっとぶぅさん:オススメですよ~!
水が綺麗くて癒されます!
by まき (2014-10-01 17:13) 

まき

☆rappiさん:ね ♪
by まき (2014-10-01 17:14) 

まき

☆newtonさん:富士山の恵みですね!
by まき (2014-10-01 17:14) 

まき

☆ma2ma2さん:大きいタンクを積んでおかなくっちゃ!
少し遠くても行ってしまいそうですが 兵庫県からはちょっと・・・ねぇ (照)
by まき (2014-10-01 17:15) 

まき

☆hana2014さん:沼津の柿田川湧水!次回要チェック!
by まき (2014-10-01 17:16) 

まき

☆とし@黒猫さん:印象深い所ですよね(^_-)-☆
by まき (2014-10-01 17:17) 

まき

☆今造ROWINGTEAMさん:ねねさ~ん!ぜひ皆様で ♡
by まき (2014-10-01 17:17) 

まき

☆koniさん:最高の場所ですよね~お魚さんが羨ましいです ♡
by まき (2014-10-01 17:18) 

まき

☆kazuminさん:何度も訪れたくなるお気持ち ♡ わかりますぅ!
by まき (2014-10-01 17:18) 

まき

☆yopihioさん:ぜひ!!
by まき (2014-10-01 17:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
<

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。