SSブログ

大阪城 [福井・滋賀・大阪旅行(H25,9月)]

遠くからはよく見る大阪城ですが~中を探検したことがなかったので 行ってみました~[わーい(嬉しい顔)]

今回の旅行でのお城シリーズ第3弾[exclamation] 【大阪城】 の記事で~す[るんるん] 

大きなお城だな~という印象はありましたが 駐車場からお城までも遠くって これは真夏の暑い時や天候の悪いときは大変だろうな。。。と思いました[ダッシュ(走り出すさま)]

ズームで撮ってみましたが あの場所まではまだまだです。。。。。

IMG_0579.JPG

IMG_0565.JPG

お城は見えているのですが なかなか着かないの。。。。。

IMG_0566.JPG

やっとこさ門に到着しました[グッド(上向き矢印)]

IMG_0571.JPG

すぐの所に 【銀明水井戸の井筒】 がありました[ひらめき]

IMG_0574.JPG

井戸と周囲の敷石はこの場所に移されてきたそうなのですが・・・

この井筒は本丸を警備する役人達の飲料として用いられた大阪城内で最も格式の高い井戸の1つなんですって[グッド(上向き矢印)]

続いて 【桜門枡形の巨石】 が目前に[ひらめき]

IMG_0608.JPG

岡山県産の花崗岩(かこうがん) が石材だそうですが このような大きい石があるのですね[exclamation]

ちょっと大きく大阪城が見えてくるようになりましたよ~[るんるん]

9月も中旬でしたが いい汗かきました[手(パー)]

やっとこさお城の近くまでやってきました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0580.JPG

天守台西側にあたる左側に写っているのはエレベーターなんですよ~[目]

あの場所はもともと天守と本丸御殿をつなぐ橋状の廊下があった所だそうで その発想を受け継いで

どなたも安全に手軽に登閣できるようにと設置されたそうです[るんるん]

両端に横たわっている石は 【残念石】 といって 小豆島で割られたまんま 大阪城復興の時に用材石としての念願が叶わず

今もなお数多く残されていることから こう呼ばれているそうですよ[手(パー)]

IMG_0582.JPG

こちらにもミストが[ひらめき]

IMG_0586.JPG

昔の人達が見ると さぞかし驚くでしょうね[exclamation&question]

こちらは 【金明水井戸屋形】 です[ひらめき]

IMG_0587.JPG

豊臣秀吉が水の毒気を抜くために黄金を沈めた。。。という伝説があるそうですが

その後の調査で~徳川幕府の時代に新たに掘られた井戸であることが解ったそうですよ[グッド(上向き矢印)]

こちらは 【号砲】 [ひらめき]

IMG_0592.JPG

先込めの旧式砲で(全長348cm、砲口内径20cm、外径40cm) 青銅の一種が材質になっているそうです[手(パー)]

明治維新の後に この大阪城に移されたようで 明治3年からはこれで時刻を知らせていたそうです[exclamation]

火薬制約やその他の理由でいつしか中止されたそうですが 時刻を知らせていた頃には

「お城のドン」 とか 「おひるのドン(明治7年からは正午のみ空砲がとどろいていたので)」 と市民に呼ばれて親しまれていたそうで~す[わーい(嬉しい顔)]

城内に入ると 5階まではエレベーターで行けます[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0590.JPG

そこからは数多くの展示物をじっくりと観察しながら歩みを進めました[手(パー)]

ちなみに大阪城の下り階段は実に現代的でした[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0606.JPG

これなら恐怖を感じることなく降りれますよねっ[exclamation&question]

豊臣秀吉というと 多くの伝説がありますが・・・・・皆さんもご存知だと思いますが 信長に仕え始めた秀吉が ぞうりを懐に入れて温めて出世の糸口をつかんだ[グッド(上向き矢印)] というアノお話。。。。。

これは江戸時代後期の 「絵本太閤記」 の脚色だそうなんです[がく~(落胆した顔)]

知らなかった[たらーっ(汗)]

ぞうり取りをしていたことは事実のようなんですけれどもネ[グッド(上向き矢印)]

そして “露と落ち。。。” で始まる秀吉の辞世の和歌も 万一の時に備えて あらかじめ作成しておいて侍女に言い含めて保管させていたもので 死の直前に詠んだものではなかったそうなんです[ふらふら]

IMG_0599.JPG

本当の秀吉像についての お勉強ができて貴重な時間を過ごせました[るんるん] 

そしてテッペンに到着~っ[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

IMG_0600.JPG

IMG_0603.JPG

IMG_0605.JPG

大・大・大好きなリッツカールトンホテルも見えるっっっ[目]

IMG_0604.JPG

【桜門】 と 【千貫櫓】 と 【多聞櫓】 です[ひらめき]

IMG_0613.JPG

IMG_0614.JPG

IMG_0616.JPG

そしてこちらにも 【大手口枡形の巨石】 という大きな石が[ひらめき]

IMG_0617.JPG

枡形・・・とは城の重要な出入り口に設けられた四角い区画のことで 敵の侵入を食い止める役割を果たすそうです[手(パー)]

こちらが摩訶不思議だった 【大手門控え柱謎の柱継ぎ】 です[ひらめき]

木材のつなぎ目をジーーーッと ご覧ください[目]

IMG_0619.JPG

IMG_0621.JPG

後ろ側からもパチリ[カメラ]

IMG_0622.JPG

古材の下部が傷んだので 腕自慢の大工が修理の際に施したとされているそうですが。。。。。

どうやってつないだのかしら[exclamation&question]

他にも大阪城には 人面石etc の謎もいくつか残されているそうで 興味ありますよね[わーい(嬉しい顔)]

あの穴も不思議です。。。。。

IMG_0624.JPG

何のため[exclamation&question]

じっくりと見て歩くと いくら時間があっても足りないくらい見どころ満載の大阪城でした[わーい(嬉しい顔)]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

皆さんは観ていらっしゃいますか[exclamation&question]

[ひらめき]半沢直樹[ひらめき]

いよいよ最終回ですね[グッド(上向き矢印)]

個性が光るそれぞれの役者さんの 迫力のある演技が今夜も楽しみです[かわいい]

そして 100倍返しできるのでしょうか。。。。。ウキウキワクワク[黒ハート]


nice!(50)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 50

コメント 26

楽っくん。(らっくん)

まき さん、はじめまして!.
大阪城スゴイですね~~。

「半沢直樹」、僕も楽しみです ♪ 。
久々にドラマにハマりました。(^▽^)>"。
by 楽っくん。(らっくん) (2013-09-22 15:55) 

シービーちゃん

金のシャチホコって、名古屋城が有名だけど、大阪城にもあるんですよね。
by シービーちゃん (2013-09-22 16:09) 

こいちゃん

大阪城は確か2年前の春に行ったんですが、ゆっくり見る時間がありませんでした天守閣に上がる時間もなくて(涙
すごくよくわかって嬉しいです~~ありがとう
半沢直樹、最終回ですね。ワタクシは今、四国放送で前回の再放送を観ています
毎日放送のダイジェスト版は録画しました♪
ワタクシ的に・・・国税庁ラブりんが大好きです。オネエ言葉が似合ってます(笑)
by こいちゃん (2013-09-22 16:32) 

koni

大阪城にエレベーター、ミスト、手摺階段、近代的ですね!

「半沢直樹」、いよいよ最終回ですね。
by koni (2013-09-22 17:19) 

ma2ma2

広島城も中は現実的でした(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-09-22 17:43) 

haku

大阪城、行った事無いです~ ^^;
でも、まきさんの記事で、完全に行った気になりましたぁ ^m^
「半沢直樹」、先週初めて見たんですが、
絶対最終回見たいと思いましたwww
さて、もう1時間後です ^0^w
by haku (2013-09-22 20:06) 

沈丁花

40年くらい前に成ります〜家族で訪れた大阪城〜
はっきり覚えて居ます。子供達も可愛かった!私も若かったウッフフ・
by 沈丁花 (2013-09-23 05:46) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
ミストはうれしいですね~♪
あれって
やっぱり濡れますか(・・?
by ちゅんちゅんちゅん (2013-09-23 05:46) 

PENGUIN

大阪城、2007年に行きましたが
中は時間がなくて探検できませんでした。
見られて嬉しいです~
by PENGUIN (2013-09-23 09:46) 

遠霞(とおがすみ)

近くのホテルに出張でよく泊まるので、早朝に城内を見学したことが何度かあります。広いですよね~
by 遠霞(とおがすみ) (2013-09-23 10:57) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

お城の外側にエレベーターですか。。。
チョット、幻滅ですね。
昔ながらの、方法で建築物を維持して欲しい物です。
お金儲けの種の設備改善は、チョットね。..
と、思いますが。。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2013-09-23 19:13) 

がり

近くまで行っても入ったことないので
いつかゆっくり訪問してみたいです。
by がり (2013-09-23 22:34) 

ともち

大阪城、やっぱり中は広いんですね。
私も外からしか見たことない人です(^_^;)
by ともち (2013-09-24 22:43) 

まき

☆楽っくん。(らっくん)さん:広ーいお城でした!
半沢直樹~次は映画館で観ることになりそうです(●^o^●)
by まき (2013-09-26 15:56) 

まき

☆シービーちゃん:ですね!
by まき (2013-09-26 15:56) 

まき

☆こいちゃん:大阪城のこと こいちゃんにお伝えできてよかったです♪
半沢直樹・・・主人もリアルタイムで見たがるくらいハマッテいました(^^♪
主人は近藤さんが印象深いんですってー!
私は花ちゃんです(^_-)-☆
by まき (2013-09-26 15:58) 

まき

☆koniさん:ですね~!
半沢直樹は終わっちゃって寂しいです(~_~;)
by まき (2013-09-26 15:59) 

まき

☆ma2ma2さん:広島城は昔むか~しに行ったことがありますが 詳しくは忘れてしまいました(~o~)
また行かなくっちゃ!!
by まき (2013-09-26 16:00) 

まき

☆hakuさん:行った気になってもらえてよかったです♪
半沢直樹・・・ぜひ最初っから観てもらいたいなぁ~(^O^)/
by まき (2013-09-26 16:01) 

まき

☆沈丁花さん:40年ですか・・・・・凄い年月が経っているような気がしますね!?
私も40年後の79歳になった時に も一度大阪城に行ってみたくなってきましたヽ(^o^)丿
by まき (2013-09-26 16:03) 

まき

☆ちゅんちゅんちゅんさん:通り過ぎるくらいでしたらミストが心地よくって体感温度も下がるような気分を味わえますが。。。。。
長い間そこに居ると 本気で濡れますよ!
お化粧がとれちゃうと困るので~(笑) 私は早歩きで通り過ぎますよ(*^_^*)
by まき (2013-09-26 16:05) 

まき

☆PENGUINさん:中もジックリ見るのなら半日はかかると思いま~す♪
by まき (2013-09-26 16:06) 

まき

☆遠霞(とおがすみ)さん:夜のお城のライトアップもいいですよね♪
早朝なら お城の周りをジョギングするのもいいだろうな~って思う雰囲気です(*^^)v
ホント広いですね~!!
by まき (2013-09-26 16:08) 

まき

☆なんだかなぁ~!!横 濱男さん:昔と今の共存。。。。。賛否両論でしょうね~(^O^)

by まき (2013-09-26 16:09) 

まき

☆がりさん:私達のペースで2時間強かかりましたので~“ゆっくり”見て歩くと~
もしかして1日がかりになるかもしれませんねぇ♪
記事にも書きましたが まずお城にたどり着くまでの遠さに驚きましたもの(*^_^*)
by まき (2013-09-26 16:11) 

まき

☆ともちさん:主人の提案がなければ私も一生お城に立ち入ることはなかったかもしれません(^^ゞ
でもよく知っている大阪ですので 景色を見ても楽しくっていい想い出になりましたヽ(^o^)丿
by まき (2013-09-26 16:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
<

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。